依頼者
高岡市のお客様
症状
ファンエラーのメッセージが出る
メーカー・機種
FUJITSU ESPRIMO FH550/3A
診断結果
分解クリーニング
修理内容
今回お持いただきましたのは、FUJITSUさんの一体型パソコン(FH550/3A)です。
電源をいれてしばらく使っているとファンエラーのメッセージが出ていました。
PC内部の冷却ファンを見てみると、ホコリや細かいゴミがびっしりつまっていました。
手でまわして回転の様子を見てみてもホコリが邪魔をしてジャリッとした感触があります。
写真とは別のファンもついていましたが2台ともホコリまみれでした。
ということでファンをクリーニングします。ファンを分解できるところまで分解しきって
とことんキレイにしてあげます。
そしてキレイになったファンを取り付けると静かに回転を始め、
検査のためにCPUに負荷をかけてもファンはしっかりと回っていました。
もちろん異音などもありません。これでメッセージがでることもないでしょう。
ファンが完全に機能してなければファンの交換になるところでした。
今回はクリーニングだけで済んだので比較的早く納品することもできました。
一体型のパソコンはファンが外から見えない部分に付いていて簡単に手入れができないことが多いです。
ファンエラーのメッセージが表示されたり、ファンから異音が聞こえるときはぜひご利用ください。